11/17/2011

SSEAYP同窓会〜空気読むって何それおいしいの、編


この土日に、SSEAYPのReunionに参加してきました!!

(SSEAYPとは前にも書いたように、ASEAN+日本の参加者 各国30~40人で
船で共同生活しながら東南アジアに行き、ホームステイをする2カ月間のプログラム)


今年の船がマニラに来ていたので、
土曜日にReunion on boardが、日曜に出港式がありました。


とりあえずこの記事にはReunionのこと、そこで感じたことを書きたいと思います:)




Reunionではフィリピン各地にいる友人たちが15~20人集合し、
シンガポールからも友人が来ていました。

日本人以外の参加者とSSEAYP後に再会するのは初めてで、
1年ぶりの再会に感動しました。


みんな変わってない!!


1年ぶりに会って、
きゃー!!ってハグして、どうしてた!?元気!?ってなる感じ、
すごく幸せだなあと思いました♥


みんな私がフィリピン大に留学してることを知っているので、
すごくウェルカムしてくれてはっぴー!





散々喋った後、Reunionの開会式みたいなものがあったので、着席。



私は第37回の参加者ですが、1回~今までの参加者が誰でも参加できるので、
年配の方も。大体フィリピン人だけど、たまに他の国から来てる人も。


みんながその代ごとに久しぶりの再会ということで、
みんなきゃー!!ってなってるわけで、


とにかくうるさい...!!




司会の2人が私と同じ代の子たちで、
彼らの仕切りを見るのも久しぶりだなーと思いながら、

その時の騒がしさを感じるのも久しぶりでした...



前で司会が喋っていたり、挨拶が行なわれていても


平気で自分たちの写真を撮るし、(しかも他の人に撮ってもらっていたり)
思い出話に花を咲かせるし、
昔の写真を持ってきて回し始めるし、、、




去年のプログラム中は公式な表敬訪問のようなものも多かったので、
その度に↑このようなことを平気でする人達に
イライラしたり注意したりしていたことを思い出しました...(笑)


特にフィリピン人はひどかったように思います...
しかし今回は、会を主催している人や司会や挨拶をしている人もフィリピン人。
ということで問題なし!(笑)



会場がうるさくなるにつれて司会の声のボリュームも上がり、


挨拶は外国人もいっぱいいるのに「タガログ語で喋りまーす!」と言って
タガログ語で15分ぐらいジョークを言い続けるし。。


司会は「とりあえずお前ら盛り上がれよ」的なテンションだし。。。



シンガポール人の友人の隣に座っていたので、
やっぱさすがフィリピンだよね、と言いながら

ほんとこの人たちはおもしろいなあと思いながら傍観していました...(笑)




これって礼儀としてどうかと思うことは多々あるし、
プログラム中はほんとに嫌だったんだけど(笑)
こうやって成り立ってるんだなあと理解をせざるを得ないので
何も考えないでおくことが増えました...




Reunionでは久々に船でのご飯を満喫。おいしいー!!
おいしい日本食も食べられて幸せでした。




立食パーティー中も、司会がコールみたいなものをして、
内輪で盛り上がりまくる、というお決まりのスタイル...

うちの代が一番後輩になるから、目上の方ばっかりなんだけど、
うちらが一番若いんだから一番盛り上がる!負けない!みたいな空気感。

日本だったらあんまり騒ぎ過ぎると失礼だし...ってなりそう。。
大勢の人がいる中で、身内ネタとかで騒ぐの微妙だし...

だけどここはフィリピン。盛り上がって楽しんだもの勝ち。
一緒になってしっかり楽しみました。





Reunionの後は、みんなで今年のフィリピン人参加者に会いに行き、
スタバに行き、その後は行ける人でみんなでマカティに!



@スタバ




Reunionはマニラ港であって、今住んでるところから1時間半ぐらいで、
普通に夜帰って次の日また朝から来るつもりだったんだけど、
シンガポールの友人が取ったホテルがなぜかツインだったらしく
その部屋に泊まらせてもらうことに。


ということで3時ぐらいまで、みんなで喋ったりゲームしたりして飲んでました!
帰りはしっかり車で送ってくれて...小木さんありがとう!
(フィリピン人なんだけど、おぎやはぎの小木さんに似てるから小木さん。)



月1600円のところに住んでるから、ホテルがものすごく綺麗に感じて、
久々に綺麗なシャワーを使い、幸せでした。(笑)


とりあえずこの記事はこの辺で。



11/11/2011

フィリピン人の、今のところの印象。


今日は、インターン先に日本から取材に来られていた方の
UP(フィリピン大学)内の視察に同行させていただきました。

大学構内はとても広いし、暑いフィリピンではみんなジープに乗って
歩いての移動を避けることが多いので、
こんなに歩いていろいろ見て回ったのは初めてでした!

同行のはずが、私のために回ってもらったような気も...(笑)
どんなところか、雰囲気伝わってたらいいなあ...



同行する時に、待ち合わせ場所に行く方法が分からず
(結構分かりやすい場所ではあるんだけど)
なんとなくの方向に歩きつつ、人に聞きつつ...

結構歩いたところで、どっちに曲がるか分からなくて
大学の生徒である女の子に道を聞きました。

そしたら、
「あそこからジープに乗れば大丈夫だよ」
「どこ行きのジープ?」
「あ、乗るとこまで着いてって教えてあげる!」
「え、ありがとう!ごめんね、忙しくないの?」
「寮校内だしすることないから大丈夫!ジープでそこまで行ったことある?」
「いや、ない...」
「じゃあ一緒に乗って連れてったげる!降りるとこ分かんないと校外出ちゃうし」

と言って、待ち合わせ場所まで連れて行ってくれることに...



そして早めに着いたので、待ってる間も一緒にいてくれて、
いろんな話をすることができました。


ミンダナオ出身らしく、大学に入ったころは私も大変だったよ、とか
タガログ語のこととか、
授業の話、インターンのこと、日本のこと、いろいろ。。

本当に良い子で、優秀なんだろうなあと感じました。



彼女とはまだご飯にでも行こうね、と言って連絡先も交換しました。
さっきFacebookの申請も来てたし:)


中々フィリピン人の友達を作るのは難しいなあと感じていた時だったので、
またいろいろ教えてもらえればいいなあと思います。





今日は午前に学生登録の手続きをしに行ったときも、
オーストラリア人の留学生と一緒に、オフィスがどこにあるか分からず
人に聞いてなんとか見つける、という作業...

やっぱりフィリピンに来てる留学生は、
ここでは誰かに聞いたら親切に教えてくれるって分かってるんだなあと思いつつ(笑)

その時も、聞いた相手が
「分かりにくいから、連れて行ってあげるよ!」と言ってくれて、
偶然学部が同じだったこともあっていろいろ教えてくれました。



フィリピン人はシャイなところもあると思うけど、
丁寧に聞いたらちゃんと返してくれるし、
仲が良くなればおせっかいなほどw親切にしてくれる人たちだなあと。。




UPに留学するよ!フィリピン来たよ!ってこっちの友人に伝えた時も、
いっぱいメッセージが来たり、電話が来たり、

みんな、楽しんでね!とか
ここ行くべき!これは経験すべき!とか、
教えてくれたりコーディネートしてくれたり、本当に親切にしてくれました。


日本人の人との距離の取り方とは多分少し違うので、
面倒だなあとかおせっかいだなあと感じることも正直あるけど(笑)、

本当に親切心でここまでしてくれてるんだなあと言うのが
伝わってくるので、そういう温かいところは大好きです。

日本人にはあまりそういうことがない気がするので、
純粋に素敵だなあと。



時間が経って、もしかしたら印象も変わるかもしれないけど、
これが船で2カ月一緒に生活した経験と、今フィリピンで生活していて感じる
フィリピンの人達の印象です。


まだまだ知らないところもいっぱいあるので、
とりあえず今の段階で思うことを書いてみました:)
これがどう変化するかしないかは、まだ分かりません!






11/10/2011

初授業は…


今日は初授業の日。


ルームメイトが朝7:00~の授業に行って、
私は8:30~の授業のために準備を。。

そしたらルームメイト帰宅。教授が来なかったとのこと...
えー早起きしたのになあ!!とか言ってたら、


私の授業の教授も来なかった..。



一応、授業の3分の1の時間待っても教授が来ない場合、
帰っていいという決まりがあるらしく。

私の授業は、
1時間半×2で、2コマ連続みたいな3時間ぶっつづけの授業なので
1時間待って、でも教授は来なかったので帰りました...


ということで、初授業日改め初授業のはずだった日。



待ってる間、フィリピン人の生徒と喋ってたんだけど、
少なくともうちの大学では、初日に先生が来ないのはよくあることらしい。



そして、そのフィリピン人の女の子と喋ってた時、
(私+同じ授業とってる日本人の友人+フィリピン人の女の子3人)


一人の女の子が、


「日本のどこから来たの?福島の近く?」

って聞いてきて、びっくりした。



どういうつもりで聞いたのか、あんまり掘り下げられなかったけど(初対面だし)
ふざけてるわけでもなく、

多分、本気で放射能の心配をしているか、
何も考えずに出てきた地名が福島だったか、だと思った。



そういえば、前フィリピン空港で
「日本から来た人はこれで放射線量を測ってください↓」
みたいな張り紙もあったし(その時機械はもうなかったからよく分からないけど)


まあそれだけ世界にインパクトのある出来事だったことは
間違いないよなあ、と思った。




普段接するフィリピン人って、日本に興味がある子が多くなっちゃうから、
そうじゃない子と話したのは中々おもしろかった。

別に日本嫌いなわけではないだろうけど、
興味ないんだなあって感じだった...(笑)



もっと仲良くなって、いろいろ聞いてみたいなあと思います。




11/08/2011

留学すたーと

マニラに来て1週間ほど。。

まだ分からないことだらけですが、頑張ります。



ジープもまだ乗りこなせないし、
場所の名前も分からないし、
キャンパス広すぎて把握できてません。。

が、なんとか生活できてます。


あまりにも普通に到着し、普通にここにいるので
これから1年もマニラに住むなんて未だに実感沸いてません。

自分でも本当に不思議な感じ。。



でも、マニラは案外住みやすい気がしています。
英語が通じるのも大きいですね、困った時は誰にでも聞けるし助けてもらえるので。
まあ英語通じない人もいますが...


ここでの生活ももっとアップしていきたいなあと思いつつ、
そんなにまだ書くこともないのでとりあえずの更新です。

そろそろ授業やインターンが始まるので、頑張ります!